子どもの成長、一瞬たりとも逃したくないママへ
Osmo Action 5 Pro ママ向けカメラは、忙しいママにぴったりなアクションカメラです。
「子どもの可愛い姿を残したいのに、撮る余裕がない…」
「公園で撮ろうと思ったらスマホ落として画面バキバキ…」
そんな“あるある”に、毎日のように直面しているさこりです(33歳・フリーランスワーママ/3歳と6歳の男の子育児中)。
実は少し前に、「ママのスマホ貸して〜!」とせがまれ、つい渡してしまったのが運の尽き…。
案の定、アスファルトにガシャーン!そしてよりによってカメラレンズが破損…😭
修理代を前にしばらく呆然としてしまいました。
そこから、「スマホじゃない、衝撃にも強くて、気軽に撮れるカメラがほしい!」と探しはじめた私が出会ったのが、
DJIの【Osmo Action 5 Pro ママ向けカメラ】です。
軽くて、手ぶれしにくくて、防水&頑丈。まさに、“ママの毎日”を残すための味方でした!
▶︎ Osmo Action 5 Proの詳細を見る
|
※関連記事: ▶︎ 子連れ旅行で本当に便利だった持ち物まとめ【ママ視点】
Osmo Action 5 Pro ママ向けカメラとは?ママ目線で嬉しいポイントまとめ
DJIが開発したアクションカメラ「Osmo Action 5 Pro ママ向けカメラ」は、アウトドアやスポーツ用に作られた本格的なカメラです。
とはいえ、実はママとの相性が抜群なんです!
🎯 忙しいママに嬉しいポイント
- 超軽量・片手で操作OK:育児バッグにもサッと入るサイズ感!
- 手ぶれ補正が神レベル:走り回る子どももブレずに撮れる✨
- 防水&耐衝撃設計:水遊びも落下も安心。スマホよりタフ!
- 音声操作対応:「写真撮って」で即シャッター。両手がふさがっててもOK!
- 長時間バッテリー:スマホのように電池切れを気にせず撮影に集中
つまり、スマホでの撮影にストレスを感じていたママには、まさに理想のアイテムなんです。
実際に使ってみた!さこりのリアルレビュー
🧳 使ったシーン:家族旅行(温泉+プール付きの宿)
先月、久しぶりの家族旅行へ。
荷物は多いけど、写真はいっぱい撮りたい!ということで、Osmo Action 5 Pro ママ向けカメラをメインカメラとして持参しました。
💡 良かった点
- プールでの水遊びも余裕で撮れた!
防水だから、水鉄砲バトルや水中で遊ぶ姿も安心して記録できました! - 夜のライトアップや夕飯シーンも明るくキレイ✨
スマホだと暗くてボヤけるけど、子どもたちの表情までしっかり残せたのが嬉しいです。 - スマホの充電を気にせず、思う存分撮れる
スマホカメラだと「電池やばい!」ってなるけど、これは撮影専用だから気兼ねなし!
⚠️ 気になった点
とはいえ、タッチパネルがやや小さめ。旅行前に基本操作を一度確認しておくと安心です。
ただし、音声操作があるので慣れれば問題ナシ!
こんなママにおすすめ!
- 📷 子どもの自然な姿をきれいに残したいママ
- 🤹 両手がふさがりがちで、スマホ撮影に限界を感じているママ
- 💦 スマホを子どもに壊された経験があるママ(私も…!)
- ⏱️ スキマ時間にパッと撮影→そのまま保存したい時短ママ
- 💧 公園・水遊び・旅行でもガシガシ使える頑丈カメラを探してるママ
まとめ|「撮れない日々」から卒業しよう
「気づけば写真も動画も残してなかった…」
そんな罪悪感から、私自身も長らく抜け出せませんでした。
しかし、Osmo Action 5 Pro ママ向けカメラが来てからは、日常の中に“撮る習慣”が自然と戻ってきたんです。
たとえば、お迎え後の公園遊び、家族での旅行、雨の日の水たまり遊び。どんな瞬間も、今は自信を持って撮影できるようになりました。
頑張るママこそ、便利な道具の力を借りていい。
子どもの「いま」を、もっと楽しく・安全に残しましょう!
▶︎ Osmo Action 5 Proを今すぐチェックしてみる
|
この記事を書いた人:さこり
2児のフリーランスワーママ/育児と仕事のスキマに“便利ガジェット”で自分時間をつくるのが大好き。
※他のレビュー記事もぜひご覧ください
▶︎ ママのための時短グッズ特集
▶︎ 旅行に持っていってよかった子育てアイテム3選
コメント