とりとめのないお話

忙しいママ必見!3歳児との旅行に持って行ってよかった神アイテム3選【レビュー】
3歳児連れ旅行のリアルと、私を救った3つの神アイテム
こんにちは、さこりです。
3歳0カ月の娘と6歳の息子を連れて、家族旅行に行ってきました。
…いや〜、想像していたよりもずっと大変でした!
移動中に「ママ抱っこ〜」、ホテルで「...

Osmo Action 5 Pro ママ向けカメラ|忙しいママにぴったりの子育て用高性能カメラ【レビュー】
スマホを子どもに壊された私が見つけた救世主カメラ。Osmo Action 5 Proで、走る・遊ぶ・水に入る“今しかない瞬間”を逃さず記録!

【遺伝子検査】ダイエットを効率的に!医師レポート付きだから安心【B-GENOM】
最近、ダイエットに目覚めた産後1年経過のアラサー主婦さこり、ダイエット特化型の遺伝子検査「B-GENOM」が気になっています。
ダイエットをするにしても、何から始めれば良いのか。。何に気をつ...

【 メディカルダイエット に挑戦!】効果やメリット・デメリットは?費用についても赤裸々レポート
大学受験のストレスで8キロ太り、そのまま体重を落とせず、のらりくらりときてしまったさこりです。
子供を産み、授乳することで4キロほど痩せたこともあったのですが、授乳が終わった瞬間、元の体重に逆戻り。
痩せたくても、意思が弱い、継続しない...

【卒乳レポート】ぬるっと卒乳。いつ頃始めた?やり方は?
こんにちは!7月に娘が1歳になり、無事に 卒乳 しました。さこりです。
長男、長女と、ほぼほぼ完全母乳で育てましたが、2人とも、ぬるっと 卒乳 ができてしまったので、絶賛授乳中のママさんの役に少しでもたつなら…と思い、やり方を記録してみよ...

【母の日ギフト】ミーハーな60代の母親に送るプレゼント5選
今年の母の日は何を送ろうか…?
皆さん、もう母の日ギフトの準備はしましたか?
私の母親は、鞄や靴、グラスといった形に残るギフトよりも、
消え物系と言われるような、フレグランスやネイルポリッシュ、ワインなどのギフトを好みます。
たしか...

『ふふ日光』は控えめに言っても最高①《子連れラグジュアリー旅》
風はまだまだ冷たく感じるものの、雪も溶け、日差しが暖かくなり始め「春が来た!」と言いたくなってしまうような穏やかな3月中旬、栃木県にある『ふふ日光』に行ってきました♪
今回の旅のメンバーはさこり家4人+義父母で計6人!
我が家には、3歳...

3歳息子とかふんちょう
春を思いっきり楽しめない理由は、絶対に花粉症のせいだ。
小学5年生のときに発症してからというもの、毎年毎年、苦しめられてきたのだが、ついに、息子にも花粉症という魔の手が伸びてきてしまった。。。
まだ3歳なのに、、、と心が痛くなる。
昨...

《産後2か月で救急車》産後の無理は禁物。気になるときに、気になったところだけ。
私は、完璧を求めたがるあまり、自らを追い込み、つぶれていってしまうタイプの人間だ。
4年前、第一子の出産後、私はつぶれた。
たとえ数滴のよだれであっても、洋服が汚れたらすぐに着替え洗濯をする。
子供が産まれるまで、掃除機をかけるのは週...

育休中の学び直し“後押し”について考える。
1月27日の参院本会議代表質問での岸田首相の発言が話題ですね。。
現在、私は第二子の育休中です。
育休終了後、なるべく早い段階で、フリーランスとして生計を立てられるようにと、年明けから副業を始めました。
つまり、リスキリング真っ最中な...