3歳児連れ旅行のリアルと、私を救った3つの神アイテム
こんにちは、さこりです。
3歳0カ月の娘と6歳の息子を連れて、家族旅行に行ってきました。
…いや〜、想像していたよりもずっと大変でした!
移動中に「ママ抱っこ〜」、ホテルで「おもちゃどこ〜?」、荷物整理で深夜までバタバタ…。
気づけば「楽しい」より「疲れた」が勝ってしまう瞬間も多くて。
そんな私を救ってくれたのが、今回ご紹介する“旅行をラクにする神アイテム”3つです。
どれも忙しいママでもすぐ使えて、旅行中のストレスをぐんと減らしてくれた心強い味方たちでした。
◆神アイテム◆
▶︎① POMULU ヒップシート&ショルダーバッグの詳細を見る
▶︎② 吊り下げ圧縮トラベルポーチを今すぐチェックしてみる
▶︎③ Osmo Action 5 Proを今すぐチェックしてみる
神アイテム①|POMULU ヒップシート&ショルダーバッグ
POMULUは、ヒップシートとショルダーバッグが一体化した多機能アイテム。
お出かけバッグとして使えるうえ、子どもが「抱っこ〜」となった瞬間、すぐ座らせられるのが最大の魅力!
🎯 嬉しいポイント
- 時短抱っこ:バッグとして肩から下げている状態なので即抱っこOK
- 軽くてコンパクト:旅行中もかさばらない(だって、鞄だもん!)
- 収納力バッチリ:オムツ・おやつ・スマホも入る
▶︎ POMULU ヒップシート&ショルダーバッグを今すぐチェックしてみる
👩👧 さこりの体験レビュー
旅行の電車移動中、娘が眠くなってぐずぐず…。
普通なら抱っこ紐を取り出して装着…のはずが、POMULUならサッと座らせてそのまま抱っこ!
- 混雑したホームでもサッと抱っこできて安全◎
- バッグ部分に財布やハンカチ・オムツを入れられて荷物が減った
- シンプルデザインで洋服にも合わせやすい
神アイテム②|吊り下げ圧縮トラベルポーチ
旅行用の衣類や小物を“吊り下げ&圧縮収納”できる優秀ポーチ。
ホテルや旅館に着いたら、ポーチをそのままクローゼットや壁に掛けるだけ!
🎯 嬉しいポイント
- 仕分け不要:そのまま掛けて使えるから楽ちん
- 圧縮で荷物が半分に:スーツケースがスッキリ
- 軽くて丈夫:ママでも片手でラクに持てる
👩👧 さこりの体験レビュー
旅行準備って、いつも衣類の山との戦いですよね…。
でもこのポーチのおかげで、朝着替えた服をそのまま入れて圧縮→夜ホテルで吊り下げるだけ!
- 子ども服と大人服を段ごとに分けられて便利
- 探しやすいから朝の着替えも時短に
- 圧縮ジッパーがしっかりしていて壊れにくい
※薄手の服ならしっかり圧縮できますが、厚手ニットなどは少しかさばります。
神アイテム③|Osmo Action 5 Pro
DJIの高性能アクションカメラ。防水・高画質・手ブレ補正付きで、まるでプロのような映像が撮れちゃう!
🎯 嬉しいポイント
- 片手で操作簡単:子ども抱っこしながらでも撮れる
- 防水仕様:プールや雨の日でも安心
- 手ブレ補正搭載:走り回る子どももブレずに撮影
▶︎ Osmo Action 5 Proを今すぐチェックしてみる
👩👧 さこりの体験レビュー
旅行中のプール、スマホだと濡れるのが怖いけど…これは防水だから思いきり使える!
娘が浮き輪でぷかぷかしている様子を撮ったら、まるでCMみたいな仕上がりに…✨
- 撮影後すぐスマホに転送できる
- 夜景や室内でもしっかり鮮明に撮れる
- 小型&軽量でバッグに入れても邪魔にならない
※バッテリーは十分長持ちですが、1日中撮るなら予備があると安心です。
※関連記事: ▶︎Osmo Action 5 Pro ママ向けカメラ|忙しいママにぴったりの子育て用高性能カメラ【レビュー】
こんなママにおすすめ
- 子ども連れ旅行で荷物や移動をラクにしたいママ
- 思い出をキレイに残したいけど機械は苦手なママ
- 荷物の整理や抱っこで腰や肩がしんどいママ
まとめ|3歳児との旅行をもっとラクに、もっと楽しく!
旅行は楽しいけれど、子連れだと想像以上にバタバタしますよね。
でも今回ご紹介した3つのアイテムのおかげで、私の旅行は「疲れる」から「楽しめる」に変わりました。
頑張っているママだからこそ、少しでもラクできる便利グッズはどんどん使っていいと思います。
心と体に余裕があると、旅ももっと楽しくなりますよ♡
▶︎ POMULU ヒップシート&ショルダーバッグを今すぐチェックしてみる
|
▶︎ Osmo Action 5 Proを今すぐチェックしてみる
|
この記事を書いた人:さこり
2児のフリーランスワーママ/育児と仕事のスキマに“便利ガジェット”で自分時間をつくるのが大好き。
※他のレビュー記事もぜひご覧ください
▶︎Osmo Action 5 Pro ママ向けカメラ|忙しいママにぴったりの子育て用高性能カメラ【レビュー】
コメント